皆さま、お疲れ様です!
シマムラ(@shinjishimaura)でございます♪
月曜日は 出勤前に地元パトロール!
来週にとあるミッションを抱えているので、場所選定を兼ねてのパトロール。

穏やかな陽気で朝から気持ちよし♪
現在の大阪港は春の恒例パターン【マイクロベイトパターン】の真っ只中。
大阪港各場所にマイクロベイトが存在するので、タイミングを見極めてポイントに入れば比較的イージーにシーバスに出会えるのでは、と。
で、今回メインに使用したのはマイクロベイトパターン最強の呼び声が高いCOREMAN / CA-03 ミニカリ。

なんかよくわからんぐらい釣れます。笑
マイクロベイトパターンにはみなさんご存知の通り、クリア系、パール系が強いです。

CA-03 ミニカリ #025 クリームメロングロー
はい、この通り♪

CA-03 ミニカリ #039 マスオシラス
やっぱりなんかようわからんぐらい釣れますよね♪
ホンマすごい。
これ投げとけば大丈夫!的な♪
やっぱりマイクロベイトパターンはコアマン・ミニカリが強い。
うん、間違いない。
そんな感じで気候が穏やかな日も続いてますので、大阪港の状況もこれから上向いて行くでしょう♪
明日も範囲を広げて調査の予定。
また報告しますねー♪
こちらもポチっとお願いします♪
釣りブログランキング
シーバス釣りブログランキング
こちらもチェックお願いします♪
シマムラのInstagram
シマムラ(@shinjishimaura)でございます♪
月曜日は 出勤前に地元パトロール!
来週にとあるミッションを抱えているので、場所選定を兼ねてのパトロール。

穏やかな陽気で朝から気持ちよし♪
現在の大阪港は春の恒例パターン【マイクロベイトパターン】の真っ只中。
大阪港各場所にマイクロベイトが存在するので、タイミングを見極めてポイントに入れば比較的イージーにシーバスに出会えるのでは、と。
島村真司 ShinjiShimamura@shinjishimamura
大阪湾ベイエリア・マイクロベイトパターンで必ず釣る方法。|島村 真司 Shinji Shimamura|note(ノート) https://t.co/uDVPCb0ikC
2018/03/01 02:32:53
で、今回メインに使用したのはマイクロベイトパターン最強の呼び声が高いCOREMAN / CA-03 ミニカリ。

なんかよくわからんぐらい釣れます。笑
マイクロベイトパターンにはみなさんご存知の通り、クリア系、パール系が強いです。

CA-03 ミニカリ #025 クリームメロングロー
はい、この通り♪

CA-03 ミニカリ #039 マスオシラス
やっぱりなんかようわからんぐらい釣れますよね♪
ホンマすごい。
島村真司 ShinjiShimamura@shinjishimamura
ミニカリでええのん釣れた♪ https://t.co/2RrxF6ZusE
2018/04/02 13:09:48
これ投げとけば大丈夫!的な♪
やっぱりマイクロベイトパターンはコアマン・ミニカリが強い。
うん、間違いない。
そんな感じで気候が穏やかな日も続いてますので、大阪港の状況もこれから上向いて行くでしょう♪
明日も範囲を広げて調査の予定。
また報告しますねー♪
こちらもポチっとお願いします♪
釣りブログランキング
シーバス釣りブログランキング
こちらもチェックお願いします♪
シマムラのInstagram
コメント